1. DOS/V機
    1. DOS/V機にHDDを繋ぐ
    2. Win98FDでフロッピーブートする
    3. MHDDで512MBに容量制限をかける
    4. 電源を落とす
  1. PC-98機
    1. PC-98機にHDDを繋ぐ
    2. DOS6.2 Disc1でフロッピーブートする
    3. F8を連打してCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATとも実行をしない
    4. FORMAT.EXE /Hを実行し、100MBの領域確保・システム転送を行う
    5. Win98FDでフロッピーブートする
    6. IPL_MENU.EXEを実行する
    7. EXIDE32Gを実行する
       0. 内蔵IDE HDDの BIOS認識容量を8063MB以上へ拡大する(従来からの互換) 
       4. PK98-MISTRESS9ボードと互換(127GBまでOK) [ 16ヘッド/255セクタ ] 
    8. 電源を落とす
    9. FDを抜いた状態で電源を入れ、EXIDE32Gが起動することを確認する
    10. 電源を落とす
  1. DOS/V機
    1. DOS/V機にHDDを繋ぐ
    2. Win98FDでフロッピーブートする
    3. HDAT2_50.EXEで容量制限を解除する(MHDDではHDDが認識できなかった・・・)
    4. 電源を落とす
  1. PC-98機
    1. PC-98機にHDDを繋ぐ
    2. Win98FDでフロッピーブートする
    3. FDISK.EXEを起動し、大容量サポートはN、2000Mあたりを4つ確保(DOS起動ドライブ、データドライブ*2、Win2K用起動ドライブ)
    4. FORMATX.EXEを起動し、DOS起動ドライブ、データドライブ*2をWin2K起動無し・FAT16、Win2K起動ドライブをWin2K起動Y・FAT16(DOSから見れるようにするため)でフォーマット
    5. 電源を落とす
    6. Win2KFD Disc1でフロッピーブート、CDROMドライブにWin2000ディスクを入れる
    7. 下にF6なんとかのメッセージが出たらF6キーを連打する
    8. Win2KFD Disc2と交換する
    9. Speなんとかのメッセージが出たらSキーを押し、Silcon3x12ドライバーが入ったFDを入れEnterキーを押す。WinNT+2000用ドライバーを選択しEnterキー。再度Enterキーで抜ける。
    10. Win2KFD Disc3と交換する
    11. Win2KFD Disc4と交換する

ここから先は普通にWin2Kセットアップと同じ。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS