【背景】~
Windows7クリーンインストール後のWindowsUpdateが進まない件について、~
半日待っても更新中のまま進まなくなった。~
いろんなサイトで「これで解決した!」とあるが、以下の問題からまとめる事にした
-手段が多く、試すのに時間がかかる。
-解決したとあるが、時間が経ちすぎて再度問題が発生している。

【前提】~
ESXi環境にWindows7SP1をクリーンインストール。~
-仮想マシンバージョン8。~
-CPU:Corei7 3770T@2.50GHz~
-割当メモリ4GB(2GBだと170個アップデート中にメモリ不足エラーが出た)~
-Windows7 Ultimate SP1 64bit

【検証時期】~
2016/6/22

【結論】~
①でも②でもいける。
他にもパッチ5つ当てる方法などがあったが、先に進めなかった。

【手順詳細】~
①Windows 7 用更新プログラム (KB3138612) 編
+WindowsUpdateの設定変更画面を開き、「更新プログラムを確認しない(推奨されません)」に変更する。
+VMWare toolsをインストールし、ネットワークを有効にする。
+「ホームネットワーク」を選ぶ。グループ作成画面はキャンセルする。
+再起動をする。
~
+電源オプションで、ディスプレイOFF・スリープになるまでに時間を「なし」に変更する。
~
+Windows 7 用更新プログラム (KB3138612) をインストールする(32bitと64bitそれぞれあるので注意)。
+再起動する。
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※1)。
 ※1デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、
   約5分。更新対象:170件。合計824.6MB。
+WindowsUpdateを実行し、再起動する。
   DL:約16分5秒、インストール:約1時間34分10秒、起動・シャットダウン中の構成:約10分~15分程度(未計測)。
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※2)。
 ※2デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、
   約52分35秒。更新対象:11件。合計98.2MB。
+WindowsUpdateを実行し、再起動する。
   DL:約4分、インストール:約2分16秒、起動・シャットダウン中の構成:約15秒。
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※3)。
 ※3デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、
   約2分。更新対象:0件。
~

②WSUS Offline update編(後程詳細書きます)
+WindowsUpdateの設定変更画面を開き、「更新プログラムを確認しない(推奨されません)」に変更する。
+VMWare toolsをインストールし、ネットワークを有効にする。
+再起動をする。
~
+電源オプションで、ディスプレイOFF・スリープになるまでに時間を「なし」に変更する。
~
+WSUS Offline updateモジュールをダウンロードする。
+Zipを回答し、UpdateGenerator.exeを実行し、各種パッチをダウンロードする。~

   DL:約17分15秒。

--オプションは以下をチェックする。~
---Windows7/Server2008R2(w61/w61-x64)
 x86 Global(multilingual updates)
 x64 Global(multilingual updates)
---Options
 Verify downloaded updates
 Include Service Packs
 Include C++ Runtime Libraries and NET .Frameworks
 Include Windows Defender definitions
~
+以下のダイアログは「いいえ(N)」を選ぶ。~
 Download / image creation / copying suiccesful.
 Would you like to check the log file for possible warning now?
+Exitボタンを押下してWSUS Offline Updateを終了する。
~
+コントロールパネルを開き、uacで検索。~
「ユーザーアカウント制御の設定の変更」が表示されるのでクリック。~
「既定-プログラムがコンピュータに変更を加えようとする場合のみ通知する」を~
一番下の「以下の場合でも通知しない」に変更し、OKボタンを押下する。~
 次項のUpdateInstaller.exeで自動再起動&実行に対応するため。Update終わり次第、元の設定に戻す。
~
+clientフォルダ内のUpdateInstaller.exeを実行する。
以下のダイアログが表示されるので、OKを押下する。
 If not already present, the most recent version
 of Internet Explorer(IE11) will be automatically installed
 on this system, when you start the updating process.
~
+オプションを選び、Startボタンを押下してパッチをインストール。
   インストール:約15分30秒。
--オプションは以下をチェックする。~
---Installation
 Update C++ Runtime Libraries
 Update Remode Desktop Client
---Control
 Verify installation packages
 Automatic reboot and recall
  
 1回目:1時間49分24秒、起動・シャットダウン中の構成:約6分。
 2回目:4分49秒、起動・シャットダウン中の構成:約5秒。
 3回目:4分14秒
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※1)。
--※1デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、約xx分。更新対象:xx件。
+WindowsUpdateを実行し、再起動する。

18:22:33


~
+カタログ版のパッチを当て、再起動する。
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※2)。
--※2デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、約3分。更新対象:3件。
+WindowsUpdateを実行し、再起動する。
~
+WindowsUpdateで、更新プログラムの確認ボタンを押す(※3)。
--※3デスクトップ画面が表示されてから件数が表示されるまで、約3分。更新対象:0件。

~
~
~
*報告等は以下にどうぞ。 [#x352c983]

#article
#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS